コラム

交通事故では整骨院の整体と整形外科の併用がおすすめ?違いを解説

整骨院と整形外科では共に交通事故治療を行っています。

ただ、整形外科と整骨院では交通事故治療の内容などに違いがあります。

交通事故治療をする際に知っておきたい違いについて解説します。

■整骨院の整体と整形外科の違い

整骨院の整体と病院の整形外科の交通事故治療には次のような違いがあります。

・整形外科の交通事故治療

整形外科など病院で受けられる交通事故治療は医師による治療です。

注射や手術、専門的な医療機器による検査、医師の診察や診断、薬の処方などが受けられます。

整形外科の交通事故治療は医師による専門的な治療・処置・医療行為になります。

なお、交通事故の怪我の診断書を出せるのは整形外科などの病院の医師だけです。

・整骨院などの整体などによる交通事故治療

整骨院での交通事故治療はその方の体の状態に合った整体や鍼灸施術、機器によるアプローチなどです。

整形外科など病院での交通事故治療は医療行為であり、手術や専門の機器による検査なども行いますが、整骨院はあくまで整体などが中心なので、こういった病院・医師が行う治療・診断・処置などはできません。

投薬などにも対応していませんので注意してください。

また、整体や鍼灸施術などが中心の整骨院では、診断書の発行もできません。

交通事故の後に整骨院に行って「診断書を発行して欲しい」と言っても対応できません。

まずは整形外科などの病院を受診して診断書を受け取り、それから整骨院を受診するという流れになります。

整骨院での交通事故治療は体のバランスを整え、痛みや不調を改善するための施術が中心になっています。

■交通事故では整骨院と整形外科の併用も可能

交通事故治療の際は整骨院と整形外科のどちらか片方を選ばなければならないわけではありません。

整形外科での交通事故治療と、整骨院での整体などを併用することが可能です。

整形外科と整骨院を併用する際は、次の流れで交通事故治療を行います。

・交通事故の後にまずは整形外科を受診する

・整形外科の担当医に整骨院への通院について相談し、診断書を発行してもらう

・診断書を持って交通事故治療に対応している整骨院を受診する

・整骨院で整体や鍼灸など体に合った交通事故治療を受ける

整骨院で整体や鍼灸施術などの交通事故治療を受ける場合は、まずは整形外科などの病院を受診します。

医師に相談した上で診断書を発行してもらい、それから整骨院を受診するという流れです。

整骨院と整形外科は併用が可能です。

整形外科で交通事故治療を受けながら整形外科の整体で痛みや不調、体のバランスの改善などを行うことで、お互いの交通事故治療を補い合えるというメリットがあります。

■最後に

一言に交通事故治療と言っても、整骨院の治療と整形外科の治療では性質が違います。

「どちらを受けるべき」「片方がより良い」というわけではなく、性質が違うからこそ補い合い、体をより良い状態に回復させることをおすすめします。

札幌の当整骨院は交通事故治療に対応しています。

交通事故後の怪我や不調、痛みなら、札幌の石渡整骨院にお任せください。

交通事故では整骨院の整体と整形外科の併用がおすすめ?違いを解説