
【整骨院で行うぎっくり腰治療の効果は?】
腰の痛みでお悩みではありませんか?
2020年は、新型コロナウィルスの感染拡大から、
在宅ワークをされていた方も多かったと思います。
長時間の在宅ワークで、
腰痛が悪化してしまった・・・という人もいるでしょう。
腰痛の原因は、様々ですが、整骨院で対応できる腰痛は、
筋緊張性腰痛症、椎間関節による腰痛症、
仙腸関節の異常による腰痛症などとなっています。
どの腰痛なのか、ご自身では分からないと思いますので、
一度整形外科や整骨院など、専門の医療機関を受診して、
腰痛の原因を把握されることをおすすめします。
今回は、整骨院で行う腰痛の治療についてご紹介します。
整骨院で行う腰痛の治療とは?
当院では、整骨院で施術可能な症例を判断した場合に、
下記のような治療器や手技を用いて施術を行っています。
・マイクロカレント治療
もともと身体の中に存在する電流に似た[マイクロ電流]を体内に流すことで、筋肉に刺激を与え傷ついた細胞の修復を促進します。
刺激の極めて弱い電流なので神経や筋を興奮させることなく、ATP生成・タンパク質合成を促進させ損傷部の治癒を促し、腰痛を緩和します。
・DMT
ダブルモーションテクニック(DMT)といい、自分で痛みのない方向に動いてもらいながら、関節をはめ込むような感じで調整する手技です。
ボキボキする矯正が苦手な方にも適応でき、一回ではよくなるわけではありませんが、少ない痛みで体を整えることが可能です。
・オステオパシー
骨格や筋肉などの運動器系、動脈・静脈やリンパなどの循環器系、
脳脊髄液の循環を含む脳神経系など、身体全体に対して働きかけていく手技で、
自然治癒力を高めるとともに、体のバランスも調整していきます。
これらの治療法を組み合わせるだけでなく、
日常生活で痛みが出にくいようにスパイラルテーピングを行うこともあります。
ぎっくり腰の原因は?
ぎっくり腰は、いきなり腰が痛くなるので「急性腰痛症」と呼ばれています。
原因は人によって異なり、先ほどご紹介した腰痛の原因のひとつである、筋肉の緊張によるもののほか、ストレスや冷えが原因でぎっくり腰になってしまう人もいます。
また、腰のどのあたりが痛いかによっても、
原因が特定しやすくなります。
ぎっくり腰になってしまった場合は、整骨院で施術を受けることで、
痛みを緩和させることができます。
固くなっている筋肉をほぐしていくことで、血流が良くなるので、
冷えや血行不良が原因なら、かなり痛みは和らぐでしょう。
また、電気治療を行うことで、急性的な痛みを抑えることが可能です。
ストレスの場合は、内因的な要素となってしまうので、
ストレスを発散する方法についても考えていく必要があるでしょう。
腰痛のお悩みは石渡整骨院へご相談ください
もし、腰に違和感があったり、ぎっくり腰を何度も繰り返されているのであれば、一度当院へご相談ください。
札幌の石渡整骨院では、症状に合わせた治療機器を使用して、
痛みを取り除き、再発しにくいように希望者には、
身体調整や矯正調整も特別治療として行わせていただきます。
日常生活で注意しなければならないこともお伝えさせていただきますので、なんでもご質問ください。